2次募集開始!: 2020 年 8 月 31 日(月)
以下の内容をご確認の上、申込みフォームからお申し込みください。
MCA メンターシッププログラムでは、メンターとメンティーは互いに向き合い、キャリアに関する考え方や経験を共有し、気づきを与え合うことにより共に成長しあえる関係を築くことを目指します。
メンティーは、メンターと本プログラムのゴールを設定し、1ヶ月ごとの面談により、振り返り・フィードバックを経て、成長を実感することを目的とします。
第 1 期メンティーの感想
- 満足度 4.9/5(アンケート回答者 13 名中)、キャリアアップした受講生多数!
- 自分が目指したいキャリアの方向性が明確になり、その道筋として実際に転職にも成功した(20代後半 女性 マーケ職)
- キャリアについて考えるきっかけを強制的に作ることができ、それを視座の高いメンターに話すことで考えや言葉がが磨かれた(20代後半 男性 マーケ職)
- ぼんやりとしていたところが具体的になった、社内の上司とはまた違う視野からの意見をもらえた(20代前半 女性 広告営業)
- キャリアの不安が明確になり、立ち向かう術を身につけられた(20代後半 男性 会社経営)
- キャリアの相談は相手を見つけるのが難しい。転職の話も出てくるため会社の人にはしづらく、友人や家族だと専門性がない。直接仕事で関わらないがマーケティングの高い専門性を持ったメンターという立場は丁度いい相談相手になった(20代後半 男性 マーケ職)
|
第2期 MCAメンターシッププログラム応募要項
第2期は11名のマーケターがメンターとして参加。下記要項をご確認のうえ、お申込みください。
またご質問・ご不明点などありましたらこちらのお問い合わせフォームよりお送りください。
応募資格 |
- MCA会員であること(会員登録はこちら)
- 職種にこだわらず、マーケティングについて学ぶ姿勢、好奇心が強い方
- メンティーに採択された際、60 分のメンタリングを月 1 回 × 6 か月、メンターと連絡をとりメンタリングを受けられる方
- 新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、第 2 期のメンタリングはオンラインで実施します
-
-
- オンライン会議システムの選択はメンターとメンティーでご決定をお願いいたします
- オンライン会議は対面よりもストレスが溜まりやすいと言われています。60 分間を一気に行わず、「30 分 メンタリング + 休憩 10 分 + 30 分 メンタリング」など、柔軟にご調整をお願いします
|
お申込み方法 |
申込みフォームからお申し込みください。(以下のことをお伺いします)
- 職務経歴(所属企業・年数・職務内容)を現在から過去所属企業まで教えてください。(400 字まで)
- 今回プログラムに応募された理由やメンタリングを必要とする理由、このプログラムを通して得たいことを教えてください。(400 字まで)
- あなたが今考える、キャリアのゴールを教えてください。(400 字まで)
- あなたを特徴づける、価値観・人生観、強みや弱み、大事にしていること、何をしている時間が楽しいか?などを自由に記述してください。(400 字まで)
- 第 1 ~ 3 希望のメンターとそれぞれ希望する理由(第 2~3 希望は任意) ※メンターのマッチングを事務局に任せることも可能です。
|
選考方法
|
- 書類選考(申込みフォームにご入力いただいた内容)
- 事務局(あるいはメンター)による面談
- メンティー決定(決定するまでお時間を頂戴する場合があります)
- メンティーとして採択
*応募状況により、選考過程が変更となる場合がございます。予めご了承ください。 |
応募期間
|
1次募集:2020 年 7 月 18 日(土) ~ 2020 年 8 月 7 日(金)
2次募集:2020 年 8 月 8 日(土) ~ 2020 年 8 月 31 日(月)
*締め切り後、選考決定のご連絡まで 2 週間程度を想定しております。事務局からの連絡をお待ちください。
|
採択人数 |
メンター 1 名あたり 2 名程度 |
金額 |
60,000円(税別) |
注意事項 |
- 事務局からのご連絡は申込みフォームに記載いただいたメールアドレスにてご連絡します。送信前にご確認の上、お間違えのないようにお願いします。
- メンティー決定の際に、メンターシッププログラムに関する秘密保持契約締結とカ指定銀行口座へのお振込をお願いします。指定する期日までに、秘密保持契約締結及びお振込の確認ができない場合は、プログラムに参加することができませんのでご注意ください。
- メンターとの連絡手段はメールでのやり取りを主としますが、メンターの判断で、メッセージサービスや電話、Zoom、Google Meet、Teams、スカイプなどを使う場合もございます。
- メンタリングの実施方法や時間は、メンティーに個別にご案内します。
- 選考は、ご経歴やご要望、メンターとのマッチングを考慮して行います。また、決定するメンターについてもご希望に添えない可能性があることを予めご了承ください。
|