
一般社団法人マーケターキャリア協会(東京都渋谷区、以下:本協会)は、理事の任期満了にともない、新理事および代表理事を選任いたしましたので、以下ご報告いたします。
新代表理事ご挨拶
マーケターのキャリアとはなんでしょうか。マーケティング自体が、一人ひとり、あるいは企業ごとに定義が違うように、マーケターの定義も色々ありそうです。そもそもキャリアというものも、正解はひとつでは無いどころか一人ひとりユニークなものです。そんななかでも、マーケターとしてのキャリアを考えたい人たちの羅針盤のひとつでありたいと私は考えます。
私たちは「マーケターの価値を明らかにする」ことをビジョンとしています。ときにはプロフェッショナルから学び、ときにはライバルでもある同志と議論する、そんな場の提供を行い、会員のみなさまの未来が少しでも良くなるようなアクションやプログラムを通じて、少しずつ価値を明らかにしてまいります。
個人的には、プロフェッショナルと呼ばれている方々が、なぜプロフェッショナルたるかを様々な角度から見て、その特性を因数分解したいと思っています。
どうぞみなさんの信じる概念や定義を持ちながら、本協会にご参加ください。そして、どんどんフィードバックください。情熱しかない、理事・メンター・事務局・支援してくださっている方々と議論し、ひとつひとつ、価値を一緒に明らかにしていきましょう。
新代表理事 田中 準也(株式会社インフォバーン 取締役COO)
MCA 理事 (プロフィールはこちらをご覧ください)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長田新子 | 小野進一 | 田中準也 | 富永朋信 | 中村大亮 | 藤本あゆみ |
一般社団法人マーケターキャリア協会 近日中のお知らせ
<MCA 道場: 2020 年 11 月 26 日(木)>
MCA 道場は、マーケターとして生き抜いていくためのスキルを「発見」「習得」「研鑽」ができる[経験]を提供する学びの場です。以下の 3 点をコンセプトに実施しています。
- 熟練から学ぶことで、視野が広がり、視座が上がる。
- ライバルと共有し合うことで、自分を俯瞰で見ることができ、より自分に向きあうことができる。
- その日から意識と行動が変わる。
[テーマ] 情熱と執念のマーケター 片山道場 – わかったふりをするのをやめようよ –
[講師] 片山義丈氏 ダイキン工業 総務部広告宣伝グループ長
[日時] 22020 年 11 月 26 日(木) 19:00 ~ 21:30
[会場] 株式会社インフォバーン 会議室 (アレトゥーサ渋谷, 23-2, 渋谷区円山町, 東京都, 150-0044)
[参加費] 3,000 円
[参加申込] https://eventregist.com/e/mcadojo_2
「農耕民族で凡人ですよ」という片山さん。愚直にひとつの畑を耕して大きくされてきました。その守備(攻撃)範囲は、アナログ宣伝からPR、デジタル領域まで、国内のみならずグローバルまで広がっています。 誰がやっても同じではなく、他の人よりちょびっとうまくやって、ちょびっと成果を出す。そんな片山さんが、ブランド力・マーケティング力に優れ、巨額の広告宣伝費をもつ競合がひしめく中、ゆるキャラの元祖といわれる「ぴちょんくん」を誕生させ、「うるるとさらら」のようなやわらかいネーミングのブランドをなぜつくることができたのか? その理由を探りながら、半生に迫ります。
<MCA Meet Up: 2020 年 12 月 1 日(火)>
MCA Meet Up は、MCA 会員以外の方も気軽にご参加いただける、現役マーケターとして活躍する方々との交流イベントとして、オンラインで開催しています。
[テーマ] Meet Up #07「マーケティング職キャリアガイド:越境人財がマーケターとして活躍する時代」
[講師・詳細・参加申込] https://eventregist.com/e/mcameetup07
<MCA 道場: 2020 年 12 月 11 日(金)*詳細は近日ウェブサイトにて告知>
[講師] 長田新子氏:一般社団法人渋谷未来デザイン 事務局次長兼プロジェクトデザイナー